第26回 観光地のイベントを訪れること ~22歳秘書の観察日記~
姫路在住22歳の若者から見た飯島よしおとは⁉
(ほぼ)ノンフィクションでお送りする(たぶん)毎日更新で長期連載予定のカジュアルな日記である。
こんにちはアキタです。
先日網干のロマン街道に行きました。
飯島は山本邸の写真がとても気に入っています。
(山本邸前より)
飯島は地域を回ることが大好きです。
しかしながら、イベントのお誘いがあれば喜んでお伺いしています。
ぜひご連絡ください。
さて、観光地といっても観光客が集まっているところと集まりにくいところがあります。
大きな要因の一つに交通の利便性が挙げられますね。
絶賛開催中の姫路城 光の庭 Castle of LightはJR姫路駅がありますので、市外からの観光客も見込めます。
今回訪れた網干ロマン街道は山陽網干駅から徒歩7分でしたが、体感的に少し遠いかな?と思いました。
(JR姫路駅から姫路城まで遠いとあまり感じないのはとても不思議です)
姫路市内の方なら車をあぼし交流館に駐車して、無料で貸出を行っている自転車でサイクリングがいいなぁと分析しました。
外国や市外の観光客とお会いすることができましたが、地元の方が多い印象です。
訪れると網干は観光資源の宝庫でした。
飯島は何度も「網干を観光地として再起させます!」と力強く発信しています。
観光地を後にしたこの日、飯島は大好きな地域回りを終えてから帰っていきました。