第31回 集会や講演会を開いていただいて思うこと ~22歳秘書の観察日記~
姫路在住22歳の若者から見た飯島よしおとは⁉
(ほぼ)ノンフィクションでお送りする(たぶん)毎日更新で長期連載予定のカジュアルな日記である。
こんにちはアキタです。
今回は集会や講演会を開いていただいて思うことです。
(広畑地区にて)
「飯島を励ます会」といった集会を各地で開いていただき、並びに参加していただきありがとうございます。
一番に思うことが感謝で、二番目に思うことがどこにこれほど多くの支援者が潜んでいたんだろう? です。
飯島をはじめ後援会事務局は、日々公約や人物像を知っていただくための広報活動をしていますが、実際どれくらいの方に想いが届いているのかはわかりません。
地域を歩けば、温かい声をいただいて効果を実感できますが、会いに行くのと会いに来ていただくのは大きな違いです。
集会や講演会は飯島の話を聞いてもいいと足を運んでくださっているのだと思います。
壇上の飯島の目の前に広がる光景が効果であり、後援会事務局一同の励みとなります。
本当にありがとうございます。
これからも各地で開催予定ですので、ぜひご家族ご友人をお誘いの上、ご参加をよろしくお願いいたします。