第62回 歩数計 ~22歳秘書の観察日記~
姫路在住22歳の若者から見た飯島よしおとは⁉
(ほぼ)ノンフィクションでお送りする(たぶん)毎日更新で長期連載予定のカジュアルな日記である。
こんにちはアキタです。
今日は暖房のない場所でじっと座っていたこともあってか、足が冷えました。
毎日適度な運動が必要不可欠ですね。
(2019年1月6日(金)14時11分現在)
アキタのiPhoneのヘルスケアの歩数計の画像
あてになるのか、ならないのか、よくわからないアプリですが、信用するならけっこうな距離を歩いていますね。
(つまりあてにならないと)
ヘルスケアさんは、ポケットだろうとリュックサックの中だろうと、誤差1%前後ぐらいで計測してくれるらしいですが、階段などはあてにできたものではありません。
詳しいデータを載せると、アキタの休日がバレるので画像はなしですが、12月の平均走行距離は5.4kmでした。
わぁすごい健康的!
アキタが若いからできる芸当ですね。
東京のサラリーマンたちと比べたら劣るかもしれませんが、地域回り以外にもたくさん業務があるのにすごい。
飯島はアキタ以上に活動しています。
アキタは疲れ切っています。
飯島は元気に作業をしています。
感服ですね。
走行距離がすべてではありませんが、底なしの体力がわかる指標のひとつでした。