第77回 赤ワイン ~22歳秘書の観察日記~
姫路在住22歳の若者から見た飯島よしおとは⁉
(ほぼ)ノンフィクションでお送りする(たぶん)毎日更新で長期連載予定のカジュアルな日記である。
こんにちはアキタです。
今日は第76回に続いてのお話。
飯島がもっとも恐れているもの――それは生活習慣病!
どうしても不規則になりがちな今日この頃。
お昼ご飯を慌てて食べることもしばしば。
「ヨーロッパでは生活習慣病がないんです! それはお肉を食べても、赤ワインを呑んでいるからです。赤ワインの中にあるポリフェノールがコレストロールの酸化を防いでくれます。おまけにポリフェノールのレスベラトロールは認知症予防にもなるのです!」
(えらく力説してるなぁ……)
そう! 飯島は赤ワインが大好き! アボカドのステーキよりも大好き!
そして、赤ワインは健康に良いと信じ込んでいる!
本当に効果があるのかどうかは、神のみぞ知る――