第79回 理由付け ~22歳秘書の観察日記~
姫路在住22歳の若者から見た飯島よしおとは⁉
(ほぼ)ノンフィクションでお送りする(たぶん)毎日更新で長期連載予定のカジュアルな日記である。
こんにちはアキタです。
何度か当観察日記でも書いてきましたが、飯島はなんでも理由付けしようとしています。
お気づきの方もいるでしょう。
意味のないことはしない! だから、観察日記も天気の話をするな!
……まあそこまで極端ではありませんし、言われた記憶もございません。
最近はただ自制しているだけです。
(できているのか、怪しいですが)
飯島は何かを新規にやる場合、どうして必要なのか、どうすればできるのか、きちんと頭の中でルートを整理しています。
たとえば、ごはんが食べたい。
「午後からのコストパフォーマンスを落とさないためにも休憩が必要」
「まだ昼ごはんを食べていないから」
などなど、アキタが理由を挙げます。
それに対し、
「たしかに休憩は必要だ」
「でも、昼ごはんは先ほど一緒に食べましたよね?」
こう返されることもあれば、
「そうですね」
と休憩もまともな返事もせずに突き進む場合もあります。
この場合、「話さなくてもわかる問題なので、私についてくるんだ」と背中で語っているわけです。
今回は例文で完全なフィクションですが、飯島に言葉足らずのことがあれば、大目に見ていただけると幸いです。