第142回 20代会議 ~22歳秘書の観察日記~
姫路在住22歳の若者から見た飯島よしおとは⁉
(ほぼ)ノンフィクションでお送りする(たぶん)毎日更新で長期連載予定のカジュアルな日記である。
こんにちはアキタです。
今日は第1回20代会議がありました。
事務所にはアキタを始めとする20代のスタッフが何名かいます。
(10代もいますが……)
今回はアキタのミスが発端で突然始まったので、都合のつくメンバーだけとなりましたが、2時間弱あーでもない、こーでもないと話し合っていました。
20代なのに会の話に理解が追い付かず、アキタはよくわからなかったことがたくさんありました。
改めて、多様性について難しさを感じました。
20代にしかできないこととは何か?
選挙に興味を持ってもらうには?
参加意識とは?
いろいろと若い支援者も交え、時間の少ない中、取り組んでいきます。